
料金について
この記事で紹介している料金設定は、2019年10月のJR運賃・料金改定以前の情報です。現在の料金とは若干異なりますのでご注意ください。
東京駅→新潟駅間の新幹線正規料金は、片道10,570円、往復で21,140円。
もっと安く予約したい方のために、このページでは東京→新潟の新幹線チケットを「片道」「往復日帰り」「往復+新潟で宿泊」それぞれの場合で一番安く予約する方法をまとめました。
さらにお急ぎの方必見、各予約方法の「予約期限」チャートもまとめてあります。
ぜひこのページの情報をチェックして、お得な東京→新潟の新幹線旅行を楽しんでください!
▼タブで切り替えできます
最安!旅行代理店ホテルパック
 往復+宿泊 年間最安値:
往復+宿泊 年間最安値:
14,800円
(正規料金:21,140円+ホテル料金)
予約の前にチェック!
最安!びゅうトラベルツアー
 往復 年間最安値:
 往復 年間最安値:
13,380円(500円分クーポンつき)
(正規料金:21,140円)
予約の前にチェック!
支払い方法と予約期限:コンビニ払いの場合は出発7日前まで、クレジットカード払いの場合は前日まで予約できます。
チケットの受け取り:クレジットカード支払いの場合でも、チケットを郵便で受け取りたい場合の予約期限は5日前までです。4日前~前日に予約した場合はJR東日本、またはJR北海道駅の指定席券売機でチケットを受け取ります。
▼ 今すぐプラン検索!
最安!お先にトクだ値(えきねっと)
 片道最安値:
 片道最安値:
7,390円
(正規料金:10,570円)
予約の前にチェック!
予約期限:乗車13日前までに予約
予約サイト:えきねっと
注意点:えきねっとで予約したチケットはSuicaに対応していないため、必ずJR東日本エリア、JR北海道エリア、JR西日本北陸エリアの一部駅で紙のきっぷを受け取る必要があります。
▼ 今すぐ予約!
「東京→新潟」新幹線チケット予約の基本情報
【東京→新潟】新幹線DATA
- JR JR東日本
- 路線 上越新幹線
- 区間 東京駅→新潟駅
- 列車 とき、Maxとき
- 予約開始日 乗車1カ月前
- 自由席 あり
- グランクラス あり(E7系のみ)
- 往復割引 なし
- 公式予約サイト えきねっと、モバイルSuica(アプリ)
- 電話予約 不可

上越新幹線の路線図(JR東日本公式サイトより)
| 時刻表(JR東日本公式) | 運行状況(JR東日本公式) | 
| 空席情報(JRサイバーステーション) | Wi-Fi 設備状況 | 
| 座席配置や車内設備(JR東日本公式) | 

東京→新潟の正規料金
| 列車 | 自由席 | 指定席 | グリーン | グランクラスB※ | 
|  とき | 10,050円 | 10,570円 | 14,160円 | 17,250円 | 
|  Maxとき | なし | |||
|  たにがわ | 東京→新潟の運行なし | |||
|  Maxたにがわ | ||||
※グランクラスB:シートのみ。アテンダントによる車内サービスなし
東京駅→新潟駅間を運行している列車は、ときとMaxときの2つですが、どちらの列車に乗っても料金は変わりません。
グランクラスの設定があるのは「とき」だけです。
繁忙期・閑散期について
年末年始、ゴールデンウイークなど新幹線の利用客が特に多い時期を繁忙期、11月、2月など利用客の少ない時期を閑散期と呼びます。
繁忙期は料金が通常より200円割り増し、閑散期は通常より200円引きになります。
2020繁忙期・閑散期カレンダー

ピンク:繁忙期 青:閑散期(JR東海公式サイトより)
とき・Maxとき・たにがわ・Maxたにがわ:違いと所要時間

「とき」の車両「E7系」

「Maxとき」の車両「E4系」
| 列車 | 停車駅 | 所要時間 | 
|  とき | 東京、大宮、新潟の3駅(東京発9時12分の1本のみ) |  1時間37分 (平均:2時間8分程度) | 
|  Maxとき | 東京、上野、大宮、越後湯沢、浦佐、長岡、燕三条、新潟の8駅 |  1時間58分 (平均:2時間8分程度) | 
|  たにがわ | 東京→新潟の運行なし | |
|  Maxたにがわ | ||
※それぞれ最速の場合
たにがわMaxたにがわは東京→新潟間を運行していません。
ときもMaxときも、停車駅は基本的に同じで所要時間も平均2時間8分程度と変わりません。
ただし最速の列車を選んだ場合は、「とき」の方が速いです。東京駅9時12分発の「とき」は、わずか1時間37分で東京→新潟を結びます。

「片道」チケット最安は?全予約方法の料金比較

東京→新潟の新幹線「片道」チケットは、えきねっとのお先にトクだ値が最安。
ただし、「片道」チケットは「往復日帰り」や「宿泊+往復」よりも割引率が低めなので、帰りの予定が決まっているなら往復で予約するのがおすすめです。

片道チケット料金比較
 :とき
:とき  :Maxとき
:Maxとき
| 予約方法(列車) | 片道料金 | 普通車指定席との差額 | 
| JR窓口(みどりの窓口)・指定席券売機 | ||
|   指定席【通常料金】 | 10,570円 | 0円 | 
|   自由席 | 10,050円 | -520円 | 
|   回数券 | 9,770円 | -800円 | 
|   学割 | 9,440円 (指定席) | -1,130円 | 
|   大人の休日倶楽部会員料金 | 7,390円 | -3,180円 | 
|   週末パス | 13,680円 | +3,110円 | 
|   往復割引 | なし | - | 
| JR公式ネット予約(モバイルSuicaアプリを含む) | ||
|   えきねっと | 10,570円 | 0円 | 
|   モバトク(モバイルSuica) | 9,670円 | -900円 | 
|   トクだ値(えきねっと) | 9,500円 | -1,070円 | 
|   スーパーモバトク(モバイルSuica) | 8,690円 | -1,880円 | 
| おすすめ   お先にトクだ値(えきねっと) | 7,390円 | -3,180円 | 
| 金券ショップ | ||
|   株主優待券 | 10,940円~ | +370円~ | 
|   回数券ばら売り | 9,650円~ | -920円~ | 
| 旅行代理店(ネット予約可) | ||
| - | - | - | 
※グランクラス・グリーン車など「普通車指定席」より高額なチケットは除く。学割、大人の休日倶楽部、えきねっとについては、普通車指定席の料金のみ表示しています。
東京→新潟の片道チケットで最も割引額が大きいのは「お先にトクだ値」と「大人の休日倶楽部会員割引」。どちらも3,180円割引の7,390円で予約できます。
大人の休日倶楽部の割引は会員(年会費あり)限定ですが、「お先にトクだ値」はえきねっとの会員(年会費無料)になっていればだれでも利用できますので、大人の休日倶楽部に加入している方以外はお先にトクだ値を利用しましょう。
ただし、お先にトクだ値の予約期限は13日前までです。
予約期限を過ぎてしまった場合は、モバイルSuicaを利用している方であれば「スーパーモバトク」(8,690円)、それ以外の方はえきねっとの「トクだ値」(9,500円)で予約するのが最安です。
※Android端末を使っている方の場合、モバイルSuicaは年会費が1,030円かかります。(ビューカードを利用している方は無料)

「往復日帰り」チケット最安は?全予約方法の料金比較

東京→新潟の新幹線「往復日帰り」チケットは、旅行代理店が販売する「日帰り新幹線ツアー」で予約するのが最安。
実際にすべての予約方法の料金を比較してみました。

往復日帰りチケット料金比較
 :とき
:とき  :Maxとき
:Maxとき
| 予約方法(列車) | 往復料金 | 普通車指定席との差額 | 
| JR窓口(みどりの窓口)・指定席券売機 | ||
|   指定席【通常料金】 | 21,140円 | 0円 | 
|   自由席 | 20,100円 | -1,040円 | 
|   回数券 | 19,540円 | -1,600円 | 
|   学割 | 18,880円 (指定席) | -2,260円 | 
|   大人の休日倶楽部会員料金 | 18,630円 | -2,510円 | 
|   週末パス | 14,780円 | -6,360円 | 
|   往復割引 | なし | - | 
| JR公式ネット予約(モバイルSuicaアプリを含む) | ||
|   えきねっと | 21,140円 | 0円 | 
|   モバトク(モバイルSuica) | 19,340円 | -1,800円 | 
|   トクだ値(えきねっと) | 19,000円 | -2,140円 | 
|   スーパーモバトク(モバイルSuica) | 17,380円 | -3,760円 | 
|   お先にトクだ値(えきねっと) | 14,780円 | -6,360円 | 
| 金券ショップ | ||
|   株主優待券 | 21,880円~ | +740円~ | 
|   回数券ばら売り | 19,300円~ | -1,840円~ | 
| 旅行代理店(ネット予約可) | ||
| おすすめ   日帰り新幹線ツアー(びゅうトラベル) | 13,380円~ | -7,760円 | 
※グランクラス・グリーン車など「普通車指定席」より高額なチケットは除く。学割、大人の休日倶楽部、えきねっとについては、普通車指定席の料金のみ表示しています。
往復日帰りチケットで最安は、びゅうトラベルの日帰り新幹線ツアー。
びゅうトラベルのツアーならときまたはMaxときの往復チケットを最安で13,380円~と通常価格よりもなんと7,760円も安く予約できます。
さらにびゅうトラベルのツアーには、新潟駅NewDays利用券(500円相当)が特典としてついてきます。
つまり、13,380円-500円=実質12,880円~往復チケットが購入できる計算。
東京→新潟の往復日帰りチケットを予約するのであればびゅうトラベルの日帰りツアーが断然おすすめです!
「往復+宿泊」チケット最安は?全予約方法の料金比較

東京から新潟に2日以上の旅行をする場合は、旅行代理店の「新幹線ホテルパック」で予約するのが最安です!
東京→新潟の「往復」チケットと、「ホテル」1泊を予約した場合の料金※を比較してみました。
※「ホテルサンルート新潟」に2名1泊した場合の1人当たり料金。2,850円(楽天トラベルで調査)として計算しています

往復+宿泊チケット料金比較
 :とき
:とき  :Maxとき
:Maxとき
| 予約方法(列車) | 往復+宿泊料金 | 普通車指定席との差額 | 
| JR窓口(みどりの窓口)・指定席券売機 | ||
|   指定席【通常料金】 | 23,990円 | 0円 | 
|   自由席 | 22,950円 | -1,040円 | 
|   回数券 | 22,390円 | -1,600円 | 
|   学割 | 21,730円 (指定席) | -2,260円 | 
|   大人の休日倶楽部会員料金 | 21,480円 | -2,510円 | 
|   週末パス | 17,630円 | -6,360円 | 
|   往復割引 | なし | - | 
| JR公式ネット予約(モバイルSuicaアプリを含む) | ||
|   えきねっと | 23,990円 | 0円 | 
|   モバトク(モバイルSuica) | 22,190円 | -1,800円 | 
|   トクだ値(えきねっと) | 21,850円 | -2,140円 | 
|   スーパーモバトク(モバイルSuica) | 20,230円 | -3,760円 | 
|   お先にトクだ値(えきねっと) | 17,630円 | -6,360円 | 
| 金券ショップ | ||
|   株主優待券 | 24,730円~ | +740円~ | 
|   回数券ばら売り | 22,150円~ | -1,840円~ | 
| 旅行代理店(ネット予約可) | ||
| おすすめ   新幹線ホテルパック | 15,200円~ | -8,790円 | 
※グランクラス・グリーン車など「普通車指定席」より高額なチケットは除く。学割、大人の休日倶楽部、えきねっとについては、普通車指定席の料金のみ表示しています。
「新幹線ホテルパック」なら東京→新潟のときまたはMaxとき往復チケットがホテルとセットで最安15,200円~。
往復チケットを定価で購入し、別途ホテルを予約するのと比較してなんと8,790円OFF!
宿泊ありで東京→新潟の往復チケットを予約するなら、新幹線ホテルパックを利用するのが圧倒的におすすめです!
各予約方法の「予約期限」チャート
東京→新潟のチケット予約は、どの予約先(予約方法)でも乗車1カ月前から可能。
でも、予約できる「期限」は予約方法によって異なります。
そこで、乗車までの残り日数で利用できる予約方法が一目で分かるように一覧表にしてみました。
各予約方法の予約期限チャート
|  :公式ネット予約 |  :旅行代理店の片道ツアー |  :旅行代理店の日帰りツアー | 
|  :旅行代理店のホテルパック |  :窓口、券売機購入 |  :その他 | 
| 1カ月前 | ~13日前 | ~4日前 | ~3日前 | ~前日 | ~当日 | 
|  お先にトクだ値(えきねっと) 13日前まで | 3日前 | 前日 | 当日 | ||
|  JTBホテルパック 4日前まで  | |||||
|  日本旅行ホテルパック  3日前まで  | |||||
|  びゅうトラベル日帰り新幹線ツアー 前日まで  | |||||
|  びゅうトラベルホテルパック  前日まで  | |||||
|  モバイルSuica(スーパーモバトク) 前日23:40まで  | |||||
|  えきねっとトクだ値 当日(AM1:40)まで  | |||||
|  金券ショップ 当日まで  | |||||
|  モバイルSuica(モバトク)  当日(発車6分前)まで  | |||||
|  えきねっと  当日(発車4分前)まで  | |||||
|  窓口・券売機での予約すべて  当日まで  | |||||
| 1カ月前 | ~13日前 | ~4日前 | ~3日前 | ~前日 | ~当日 | 

~13日前

 :とき
:とき  :Maxとき
:Maxとき
| 予約方法 | 片道料金 | 往復料金 | 
| 13日前まで   お先にトクだ値(えきねっと) | 7,390円 | |
|   JTBホテルパック | - | 18,200円~(ホテル代込み) | 
|   日本旅行ホテルパック | - | 15,200円~(ホテル代込み) | 
|   びゅうトラベル日帰りツアー | - | 13,380円~ (500円相当特典付き) | 
|   びゅうトラベルホテルパック | - | 14,800円~(ホテル代込み) | 
|   スーパーモバトク(モバイルSuica) | 8,690円 | 17,380円 | 
|   トクだ値(えきねっと) | 9,500円 | 19,000円 | 
|   回数券ばら売り(金券ショップ) | 9,650円 | 19,300円 | 
|   モバトク(モバイルSuica) | 9,670円 | 19,340円 | 
|   えきねっと | 10,570円 | 21,140円 | 
|   窓口・券売機での購入  すべて | 10,570円 | 21,140円 | 
13日前までなら、すべての予約方法が利用できます。えきねっと「お先にトクだ値」の予約期限は13日前の午前1時40分です。
~4日前

 :とき
:とき  :Maxとき
:Maxとき
| 予約方法 | 片道料金 | 往復料金 | 
| 4日前まで   JTBホテルパック | - | 18,200円~(ホテル代込み) | 
|   日本旅行ホテルパック | - | 15,200円~(ホテル代込み) | 
|   びゅうトラベル日帰りツアー | - | 13,380円~ (500円相当特典付き) | 
|   びゅうトラベルホテルパック | - | 14,800円~(ホテル代込み) | 
|   スーパーモバトク(モバイルSuica) | 8,690円 | 17,380円 | 
|   トクだ値(えきねっと) | 9,500円 | 19,000円 | 
|   回数券ばら売り(金券ショップ) | 9,650円 | 19,300円 | 
|   モバトク(モバイルSuica) | 9,670円 | 19,340円 | 
|   えきねっと | 10,570円 | 21,140円 | 
|   窓口・券売機での購入  すべて | 10,570円 | 21,140円 | 
JTBホテルパックの予約期限は4日前まで。最安値を出していることもあるので要チェックです!
~3日前

 :とき
:とき  :Maxとき
:Maxとき
| 予約方法 | 片道料金 | 往復料金 | 
| 3日前まで   日本旅行ホテルパック | - | 15,200円~(ホテル代込み) | 
|   びゅうトラベル日帰りツアー | - | 13,380円~ (500円相当特典付き) | 
|   びゅうトラベルホテルパック | - | 14,800円~(ホテル代込み) | 
|   スーパーモバトク(モバイルSuica) | 8,690円 | 17,380円 | 
|   トクだ値(えきねっと) | 9,500円 | 19,000円 | 
|   回数券ばら売り(金券ショップ) | 9,650円 | 19,300円 | 
|   モバトク(モバイルSuica) | 9,670円 | 19,340円 | 
|   えきねっと | 10,570円 | 21,140円 | 
|   窓口・券売機での購入  すべて | 10,570円 | 21,140円 | 
日本旅行のホテルパックが予約できるのは3日前までです。
~前日

 :とき
:とき  :Maxとき
:Maxとき
| 予約方法 | 片道料金 | 往復料金 | 
| 前日まで   びゅうトラベル日帰りツアー | - | 13,380円~ (500円相当特典付き) | 
| 前日まで   びゅうトラベルホテルパック | - | 14,800円~(ホテル代込み) | 
| 前日23:40まで   スーパーモバトク(モバイルSuica) | 8,690円 | 17,380円 | 
|   トクだ値(えきねっと) | 9,500円 | 19,000円 | 
|   回数券ばら売り(金券ショップ) | 9,650円 | 19,300円 | 
|   モバトク(モバイルSuica) | 9,670円 | 19,340円 | 
|   えきねっと | 10,570円 | 21,140円 | 
|   窓口・券売機での購入  すべて | 10,570円 | 21,140円 | 
びゅうトラベルの日帰り新幹線ツアー、新幹線ホテルパックは前日まで予約できて便利です。
片道チケットを格安で予約したい場合は、モバイルSuicaの「スーパーモバトク」を利用しましょう。
モバイルSuicaを利用していない方は、えきねっとのトクだ値がこの時点の片道最安です。
~当日

 :とき
:とき  :Maxとき
:Maxとき
| 予約方法 | 片道料金 | 往復料金 | 
|   トクだ値(えきねっと) | 9,500円 | 19,000円 | 
|   回数券ばら売り(金券ショップ) | 9,650円 | 19,300円 | 
|   モバトク(モバイルSuica) | 9,670円 | 19,340円 | 
|   えきねっと | 10,570円 | 21,140円 | 
|   窓口・券売機での購入  すべて | 10,570円 | 21,140円 | 
えきねっとの「トクだ値」は当日の午前1時40分まで予約が可能です。(席数限定のため必ず予約できるとは限りません)
ただしトクだ値で予約したチケットはSuicaに対応していないため、必ずJRの窓口や券売機で紙のチケットを受け取る必要があります。
モバイルSuicaが使いたい場合はモバトクで予約しましょう。

トクだ値の予約期限を過ぎてしまった場合、乗車当日に最安値で東京→新潟の片道チケットを購入するなら金券ショップでの購入がおすすめです。
買い方や使い方が分からない方は以下の情報を参考にしてください。
東京駅周辺の金券ショップ
東京駅周辺の金券ショップは、新幹線乗り場が近い八重洲口(八重洲北口、八重洲中央口、八重洲南口)の近くに集中しています。
Googleマップで「東京駅 金券ショップ」と検索すると以下のような結果が表示されますが、この中で「新和チケット」は買い取り専門店のため新幹線チケットを購入することはできません。

東京駅周辺の主な金券ショップ
| 店舗情報 | チケット大黒屋東京駅前店 | アクセスチケット東京駅前店 | ワールドチケット | J・マーケット東京駅地下八重洲店 | チケットレンジャー東京駅前店 | 新和チケット八重洲店 | 
| 住所 | 八重洲1-6-19 第二大黒ビル1F | 八重洲1-6-19 | 八重洲1-5-12 | 八重洲1-9-13八重洲駅前合同ビル地下二階 | 八重洲1-9-8藤山ビル1階 | 八重洲1-6-18友日ビル4F | 
| 営業時間 | 10:00~19:00 | 11:00~20:00 | 月~金:9:00~19:00 土:9:30~16:00 日・祝:定休日 | 平日:10:00~19:00 土日祝:10:00~18:00 | 平日:9:00~20:00 土曜日:9:00~18:00 日・祝日:10:00~17:00(13:00~13:45は一時閉店) | 10:00~19:00 | 
| チケット自販機 | あり | あり | なし | なし | なし | なし | 
| アクセス | 八重洲中央口から徒歩3~4分 | 八重洲中央口から徒歩3~4分 | 八重洲中央口から徒歩5分 | 八重洲中央口直結、八重洲地下街の中 | 八重洲中央口から徒歩5分 | 八重洲中央口から徒歩3~4分 | 
| 店舗種別 | 販売、買取 | 販売、買取 | 販売、買取 | 販売、買取 | 販売、買取 | 買取専門 | 
大黒屋とアクセスチケットでは、いつでもチケットが購入できる「チケット自動販売機」が設置されていますが、その他のショップには自販機はありませんので営業時間中しか購入できません。
ただし、自販機設置店舗でも目的のチケットが売り切れている、または店内のみで販売されている場合もありますので注意してください。
金券ショップで購入する場合の注意点
金券ショップで東京→新潟の新幹線チケットを購入する場合は以下の点に注意が必要です。
金券ショップ購入の注意点
- 購入~JR窓口での手続きに時間がかかる
- 営業時間外は購入できない
- クレジットカードが使えない
- 「有効期限」がある
- ”買い取り専門”店もある
まとめ
東京→新潟の新幹線を予約する場合は、ときとMaxときどちらを選んでも料金は変わりません。
東京→新潟の片道・往復・往復+宿泊チケットを最安値で予約する方法は以下の通りです。
片道
最安!お先にトクだ値(えきねっと)
 片道最安値:
 片道最安値:
7,390円
(正規料金:10,570円)
予約の前にチェック!
予約期限:乗車13日前までに予約
予約サイト:えきねっと
注意点:えきねっとで予約したチケットはSuicaに対応していないため、必ずJR東日本エリア、JR北海道エリア、JR西日本北陸エリアの一部駅で紙のきっぷを受け取る必要があります。
▼ 今すぐ予約!
往復日帰り
最安!びゅうトラベルツアー
 往復 年間最安値:
 往復 年間最安値:
13,380円(500円分クーポンつき)
(正規料金:21,140円)
予約の前にチェック!
支払い方法と予約期限:コンビニ払いの場合は出発7日前まで、クレジットカード払いの場合は前日まで予約できます。
チケットの受け取り:クレジットカード支払いの場合でも、チケットを郵便で受け取りたい場合の予約期限は5日前までです。4日前~前日に予約した場合はJR東日本、またはJR北海道駅の指定席券売機でチケットを受け取ります。
▼ 今すぐプラン検索!
往復+宿泊
最安!旅行代理店ホテルパック
 往復+宿泊 年間最安値:
往復+宿泊 年間最安値:
14,800円
(正規料金:21,140円+ホテル料金)
予約の前にチェック!
予約期限:出発4日前~前日までなど、各社違いあり
追加料金:発車する時間帯や列車の選択によって追加料金が変わることがあります。もちろん、選ぶホテルによっても料金は変わります。
受取方法:チケットは郵送か、店舗受け取りか確認!
料金について
この記事で紹介している料金設定は、2019年10月のJR運賃・料金改定以前の情報です。現在の料金とは若干異なりますのでご注意ください。
