上越新幹線の予約方法・料金ガイド【完全版】
料金について
この記事で紹介している料金設定は、2019年10月のJR運賃・料金改定以前の情報です。現在の料金とは若干異なりますのでご注意ください。
このページでは、上越新幹線のチケットを予約するすべての方法をまとめました。
上越新幹線のチケットは大きく分けて『JR窓口/JR公式ネット予約(モバイルSuicaアプリを含む)/金券ショップ/旅行代理店』の4つの方法で予約・購入できます。
それぞれの予約方法について、
- いつから予約できる?
- 割引額はどれくらい?
- 一番お得な予約方法は?
など、知らないと損するチケット予約ノウハウをギュッ!とまとめてあります。
乗車までの残り日数から見る「出発まであと何日?:格安予約方法チャート」も便利なのでご活用ください。
今月の最安値チケットまとめ
利用したい区間の最安値をチェック!
東京→越後湯沢
東京→高崎
東京→ガーラ湯沢
利用したい区間の最安値をチェック!
新潟→東京
新潟→越後湯沢
利用したい区間の最安値をチェック!
越後湯沢→新潟
ガーラ湯沢→東京
上越新幹線の基本情報
上越新幹線DATA
- JR JR東日本
- 区間 東京駅~新潟駅
- 列車 とき、Maxとき、たにがわ、Maxたにがわ
- 予約開始日 乗車1カ月前
- 自由席 あり
- グランクラス あり
- 往復割引 なし
- 公式予約サイト えきねっと、モバイルSuica
- 電話予約 不可
人気区間の料金・所要時間(とき)
区間 | 東京⇔新潟 | 東京⇔越後湯沢 | 東京⇔上毛高原 | 越後湯沢⇔新潟 | 高崎⇔長岡 |
指定席料金(片道) | 10,570円 | 6,670円 | 5,910円 | 4,860円 | 6,130円 |
所要時間 | 1時間37分 | 1時間10分 | 1時間6分 | 39分 | 40分 |
JR公式サイトへのリンク |
時刻表(JR東日本公式サイト) |
運行状況(JR東日本公式サイト) |
空席情報(JRサイバーステーション) |
とき、Maxとき、たにがわ、Maxたにがわ:各列車の違いは?
上越新幹線には、大きく分けてときMaxときたにがわMaxたにがわの4つの列車があります。
4つの列車の違いは、車両、運行区間、停車駅です。
車両の違い
列車によって、使用されている車両が異なります。上越新幹線には、次の4つの車両があります。
E7系
一部のときとたにがわで使用されているのが、E7系です。もともと北陸新幹線専用の車両でしたが、2019年3月のダイヤ改正に合わせて、上越新幹線でも使用されるようになっています。
E7系にはグランクラス車両が連結されているので、上越新幹線でもグランクラスに乗車できるようになりました。
12両編成。運行開始から期間限定の約1年間、E7系の2編成限定で側面に朱鷺(とき)色のラインが入った特別デザインが施されます。ピンク色のラインが入ったE7系に出会えたらラッキー!!
E2系
E7系の導入まで上越新幹線の主力車両だったE2系。2019年3月以降も引き続きときとたにがわで使用されています。10両編成。
E4系
MaxときとMaxたにがわで使用されているのが、2階建ての車両E4系です。
上越新幹線と言えば、このE4系を思い浮かべる方も多いはず。2階建てのため重量が重く最高速度は240kmですが、世界最大の輸送力を誇ります。通常8両編成。
E3系700番台(現美新幹線)
現美(げんび)新幹線は、ときの臨時列車として新潟⇔越後湯沢間を1日3往復しています。
各車両に現美新幹線のために制作された現代アートが展示されており、走る美術館とも呼ばれています。6両編成の各駅停車。
運行区間と停車駅の違い
ときとMaxときは東京⇔新潟間を運行していますが、たにがわとMaxたにがわは東京⇔越後湯沢間のみ運行しています。
冬季のみ営業するガーラ湯沢駅(ガーラ湯沢スキー場直結)に停車するのはたにがわとMaxたにがわです。
上越新幹線には13の駅がありますが、停車駅はそれぞれ以下の通り。
東京↔新潟間、(Max)とき・(Max)たにがわ 各停車駅
停車駅 | とき | Maxとき | たにがわ | Maxたにがわ |
東京 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
上野 | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
大宮 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
熊谷 | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
本庄早稲田 | △ | △ | △ | △ |
高崎 | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
上毛高原 | △ | △ | △ | △ |
越後湯沢 | ○ | ○ | 〇 | 〇 |
(ガーラ湯沢) | - | - | ※ | ※ |
浦佐 | ○ | ○ | ||
長岡 | ○ | ○ | ||
燕三条 | ○ | ○ | ||
新潟 | ◎ | ◎ | ||
停車駅 | とき | Maxとき | たにがわ | Maxたにがわ |
◎:全列車停車 ○:一部列車停車(多) △:一部列車停車(少) ※:冬季のみ(12月中旬~3月中旬)停車
ときMaxとき:停車駅は時間帯により増減。最速の場合は東京、大宮、新潟の3駅のみ(とき1往復のみ)。現美新幹線は越後湯沢⇔新潟間を各駅停車。
たにがわとMaxたにがわ:東京→越後湯沢間のすべてに停車。(例外もあり)
所要時間の違い
【列車別】人気区間の所要時間
区間 | 東京⇔新潟 | 東京⇔越後湯沢 | 大宮⇔新潟 | 大宮⇔越後湯沢 | 高崎⇔新潟 |
(Max)とき※ | 1時間37分 | 1時間10分 | 1時間14分 | 44分 | 1時間3分 |
(Max)たにがわ※ | - | 1時間15分 | - | 49分 | - |
※最速の場合
上越新幹線の最速列車はときです。
1日1往復ですが、東京、大宮、新潟の3駅のみに停車する東京⇔新潟間の所要時間1時間37分という超快速列車があります。
ただし、基本的に「とき」と「Maxとき」、また「たにがわ」と「Maxたにがわ」の停車駅はほぼ同じで、所要時間も変わりません。
たにがわと駅弁 出発駅や車内販売ではなく「停車駅」で購入できる駅弁は格別!でも「とき」や「Maxとき」は停車駅が少なく停車時間も短いため、駅弁を買うことができません。 でも、基本的に「各駅停車スタイル」の越後湯沢行き「たにがわ」や「Maxたにがわ」なら高崎駅で最長5分間停車するため急げば駅弁を購入できます。 高崎駅でゲットしたい駅弁は、なんと言っても群馬県民御用達「高崎名物 鶏めし弁当」ですね! たにがわは、越後湯沢止まりではありますが、のんびり旅行するのにぴったりです!
料金:列車による違いはない
4つの列車全てが運行している「東京駅⇔越後湯沢駅」間の料金を比較してみました。
とき、たにがわの座席別料金【東京⇔越後湯沢】
列車 | 自由席 | 指定席 | グリーン | グランクラスB※ |
ときMaxときたにがわMaxたにがわ | 6,150円 | 6,670円 | 8,210円 | 11,300円 |
※アテンダントによる車内サービスなし。上越新幹線はグランクラスBのみの設定。
上越新幹線には、列車による料金の違いはありません。自由席・指定席・グリーン車・はいずれの列車も同じです。グランクラスがあるのは「E7系」のときだけです。
列車・車両情報へのリンク |
Wi-Fi 設備状況(JR東日本公式サイト) |
座席配置や車内設備(JR東日本公式サイト) |
繁忙期・閑散期について
年末年始、ゴールデンウイークなど新幹線の利用客が特に多い時期を繁忙期、11月、2月など利用客の少ない時期を閑散期と呼びます。
繁忙期は料金が通常より200円割り増し、閑散期は通常より200円引きになります。
2020繁忙期・閑散期カレンダー
ピンク:繁忙期 青:閑散期(JR東海公式サイトより)
格安予約方法一覧
そんな方のために、上越新幹線を格安で予約する方法を一覧でご紹介します。
予約方法 | 片道料金 | 通常料金との差額 |
詳細解説へ | みどりの窓口・券売機||
指定席(通常料金) | 10,570円 | 0円 |
自由席 | 10,050円 | -520円 |
指定席回数券 | 9,770円 | -800円 |
JR公式WEB予約 詳細解説へ | ||
えきねっと | 10,570円 | 0円 |
モバトク(モバイルSuica) | 9,670円 | -900円 |
トクだ値(えきねっと) | 9,500円 | -1,070円 |
スーパーモバトク(モバイルSuica) | 8,690円 | -1,880円 |
お先にトクだ値(えきねっと) | 7,390円 | -3,180円 |
金券ショップ 詳細解説へ | ||
回数券のばら売り(指定席) | 9,650円 | -920円 |
旅行代理店 詳細解説へ | ||
往復日帰りツアー※ | 6,690円~ | -3,880円~ |
ホテルパック※ | 7,200円~ ホテル代込み |
-3,370円~ ホテル代込み |
※料金は片道換算。片道チケット購入不可
※たにがわとMaxたにがわは東京⇔新潟間を運行していませんが、各予約方法の割引率を参考にしてください。
予約開始は1カ月前から
上越新幹線の指定席・グリーン車予約、自由席の切符購入は、どの予約方法でも乗車予定日の1カ月前午前10時から受付が開始されます。
1カ月前とは、前月の同じ日のことです。
例:2月15日の予約をしたい場合は、1月15日の午前10時から予約受付開始(※前月に同じ日がない場合は、当月の1日午前10時に受付が開始される)
ツアー、パックは半年前から予約可
上越新幹線のチケットは基本的に1ヵ月前からしか予約ができませんが…
旅行代理店が販売している新幹線ツアーや新幹線ホテルパックは最大半年前から予約をすることができます!(各代理店によって若干違います)
ただし、実際に新幹線の予約が確定し指定席が確保できるのは乗車日1カ月前の午前10時以降です。
前もって予定が決まっているなら旅行代理店で予約するのが一番お得だね★
上越新幹線の予約方法
上越新幹線の予約方法は、大きく分けて次の4つです。
- JR窓口(指定席券売機)
- JR公式ネット予約(モバイルSuicaアプリを含む)
- 金券ショップ
- 旅行代理店
「JR窓口(指定席券売機)」で予約する
JR窓口、または指定席券売機で購入できるチケットは以下8つです。
- グランクラスを予約する
- グリーン車を予約する
- 普通車指定席を予約する
- 自由席の切符を購入する
- 回数券を購入する
- 学割を利用する(学生のみ)
- 週末パスを利用する
- 「大人の休日倶楽部」会員割引で予約する
※東京⇔新潟間は往復割引なし(片道601Km未満)
それぞれの予約方法の料金を、通常料金(指定席)と比較してみました。
窓口購入できるチケットの料金
:とき :Maxとき
:たにがわ :Maxたにがわ
購入方法 | 料金 | 通常(はやぶさ指定席)との差額 |
JR窓口・指定席券売機共通 | ||
グランクラス |
11,300円 | +6,180円 |
グリーン車 |
8,210円 | +1,540円 |
指定席 |
6,670円 | 0円 |
自由席 |
6,150円 | -520円 |
回数券 |
6,120円 (1枚あたり) |
‐550円 |
JR窓口のみ | ||
週末パス |
7,685円 (往復購入の片道換算) |
+1,015円 |
学割(指定席) |
6,000円 | ‐670円 |
学割(自由席) |
5,480円 | -1,190円 |
大人の休日倶楽部会員料金※ |
4,660円 | -2,010円 |
※30%割引が適用された場合
グランクラスやグリーン車を予約すれば、もちろん通常(指定席)よりも料金は高額になります。
ここでは、普通車指定席よりも安い料金でチケットが購入できる「回数券を購入する」「自由席の切符を購入する」「学割を利用する」「週末パスを利用する」「大人の休日倶楽部会員割引で予約する」の5つの予約方法について詳しくご紹介します。
回数券を購入する
予約はいつから?
- 1か月前~乗車直前(回数券の期限は3か月)
「回数券」を購入することで、上越新幹線の乗車1回あたりの料金を”ちょっぴり”安く済ませることができます。
JR東日本が上越新幹線向けに発行している回数券は「指定席回数券」と「自由席回数券」です。
すべて6枚1セットで、ときMaxときたにがわMaxたにがわ共通で利用可能です。指定区間の往路・復路どちらにも利用できます。
(例えば、東京⇔高崎の回数券を購入した場合は、東京→高崎でも、高崎→東京でも使える)
片道乗車1回で1枚消費しますので、すべて1人で使う場合は1セットで指定区間を3往復できます。
料金と割引率
上越新幹線では、各区間で利用できる回数券の種類が異なり、割引率も違います。
代表的な区間の回数券料金
区間 | 東京(都区内) ⇔ 越後湯沢 |
東京(都区内) ⇔ 長岡 |
東京(都区内) ⇔ 新潟 |
大宮 ⇔ 新潟 |
東京(山手線内) ⇔ 本庄早稲田 |
種別 | 指定席 | 指定席 | 指定席 | 指定席 | 自由席 |
料金 | 36,720円 | 49,380円 | 58,620円 | 56,160円 | 20,340円 |
1枚あたり | 6,120円 | 8,230円 | 9,770円 | 9,360円 | 3,390円 |
割引※ | -550円 | ‐720円 | -800円 | ー780円 | -150円 |
※回数券1枚当たりと、同じ座席の通常料金との差額
上越新幹線の自由席回数券は最長でも東京↔本庄早稲田間の設定までです。グリーン車回数券は全区間で設定がありません。
上越新幹線の回数券は、購入日から3カ月間有効です。ただし、繁忙期(4月27日~5月6日、8月11日~20日、12月28日~翌年1月6日)は使えませんので注意してください。
自由席の切符を購入する
予約はいつから?
- 1か月前~乗車直前
自由席に乗ることで、指定席に乗車するよりも”若干”安い料金で上越新幹線に乗車できます。(区間ごとで割引率は異なります)
上越新幹線の自由席料金はときMaxときたにがわMaxたにがわどの列車でも変わりません。
人気区間の自由席料金
区間 | 東京⇔新潟 | 東京⇔ 長岡 | 東京⇔越後湯沢 | 大宮⇔越後湯沢 | 高崎⇔新潟 |
自由席料金(片道) | 10,050円 | 8,430円 | 6,150円 | 6,130円 | 7,470円 |
指定席との差額 | -520円 | -520円 | -520円 | -520円 | -520円 |
ただし、あくまで”自由席”ですので席を予約できるわけではなく,必ず座れるとは限りません。
上越新幹線の自由席の車両は、12両編成(E7系とき)の場合で5両、8両編成の場合で4両、16両編成の場合で8両となっており、全座席の40~50%ほどです。年末年始の繁忙期など混雑時は、立って乗車することも覚悟しておきましょう。
学割を利用する
予約はいつから?
- 1か月前~乗車直前
JRには「学生割引乗車券」制度、いわゆる”学割”があります。
JRの学割の内容は「切符を購入する際に利用区間の片道”営業キロ”(駅から駅までの距離)が101km以上ある場合、運賃が2割引きになる」というものです。
これは上越新幹線の切符を購入する際にも適用されます。
東京駅から乗車するなら「高崎駅」から、新潟駅から乗車するなら「浦佐駅」(新潟県南魚沼市)から運賃が2割引きになります。
上越新幹線の営業キロ
乗車駅 | 東京 | 上野 | 大宮 | 熊谷 | 本庄 早稲田 |
高崎 | 上毛 高原 |
越後 湯沢 |
浦佐 | 長岡 | 燕 三条 |
新潟 |
東京 | 0 | 3.6 | 30.3 | 64.7 | 86.0 | 105.0 | 151.6 | 199.2 | 228.9 | 270.6 | 293.8 | 33.9 |
新潟 | 333.9 | 330.3 | 303.6 | 269.2 | 247.9 | 228.9 | 182.3 | 134.7 | 105.0 | 63.3 | 40.1 | 0 |
※降車駅ー乗車駅=100(km)以上なら学割適用
具体的な割引額は、人気の区間を例にすると以下のようになります。
人気区間の学割料金
区間 | 東京⇔高崎 | 東京⇔越後湯沢 | 東京⇔長岡 | 東京⇔燕三条 | 東京⇔新潟 |
指定席 | 4,540円 | 6,000円 | 8,000円 | 8,260円 | 9,440円 |
自由席 | 4,020円 | 5,480円 | 7,480円 | 7,740円 | 8,920円 |
たとえば東京-新潟間なら、新幹線チケットの乗車券(運賃)部分の料金が2割引きされて、通常料金(普通車指定席)よりも1,130円安い料金で新幹線に乗車できます。
ただし、学割を受けるためには片道あたり1枚の「学割証」が必要なので事前に取得しておくのを忘れないようにしましょう。
また学割を受けるためには必ずJRの窓口で切符を購入する必要があります。指定席券売機では割引の適用は受けられませんので注意してください。
週末パスを利用する
予約はいつから?
- 1か月前~乗車前日
「週末パス」とは、JR東日本が発売している「乗り放題」チケットです。
駅窓口や券売機でのみ購入可能なチケットで、連続する2日間(週末または連休)に限って、フリーエリア内のJR線に「8,730円」で何度でも乗車することができます。
▼「週末パス」のフリーエリア
上越新幹線の区間は、すべて週末パスのフリーエリアの中に含まれています。
ただし、8,730円でフリーになるのは運賃(乗車券)のみなので、新幹線を利用する際には別途「特急券」を、フリーエリア内のみどりの窓口や券売機で購入する必要があります。
「週末パス」を使って上越新幹線に乗車した場合、通常料金(指定席)と比べてどれくらいお得になるのか、東京⇔新潟間で比較してみました。
東京⇔新潟間の料金比較
片道料金 | 往復料金 | |
通常料金 | 10,570円 | 21,140円 |
週末パス+特急券 | 13,680円 | 18,630円 |
差額 | 週末パスの方が3,110円高い | 週末パスの方が2,510円安い |
週末パスを使って上越新幹線に乗る場合は、週末パス以外に特急券を別途購入する必要があります。
東京⇔新潟間の場合、片道であれば8,730(週末パス)+4,950(東京⇔新潟間特急券)=13,680円で通常料金の方が安いですが、往復なら8,730円+4,950×2=18,630円となり週末パスを利用したほうが1,430円安くなります。
※東京⇔越後湯沢などもっと短い区間を利用する場合は、週末パス+往復の特急券を購入するよりも通常料金のほうが安くなります。
週末パスのメリットと注意点
週末パスは”週末”に限らず、連休期間中にも使用できる場合があります。
「週末パス」の利用開始可能日
※オレンジ色の表示が利用開始可能日
例えば、上のカレンダーを見ると、2019年1月であれば1月12日、19日、26日に利用開始が可能であることが分かります。つまり1月12日~13日、19日~20日、26日~27日の各2日間はフリーになります。
加えて、1月14日月曜日が祝日となっているため、特別に1月13日~14日の2日間も「週末パス」利用が可能となります。このように、連休での利用も可能ですが、大型連休となると話は別で利用できないシーズンもあります。下記の期間は利用不可となっています。
4月27日~5月6日、8月11日~20日、12月28日~1月6日の期間 は利用不可!
週末パスのここがスゴイ
週末パスのスゴイところはフリーエリアの広さ。
例えば東京からかなり距離のある静岡県の熱海や千葉県の鴨川から在来線を利用して東京駅まで行き、そこから上越新幹線に乗ったとしても、在来線の駅から上越新幹線の駅まで特急に乗車しなければ追加の料金はかかりません。
熱海から東京までの運賃は1,940円、安房鴨川から東京駅までの運賃は2,270円ですが、2日間有効の週末パスなら「8,730円」で、その部分の行き帰り乗車もフリーになりますのでかなりお得です。
また、「週末パス」ではフリーエリア内のJR線はもちろん、会津鉄道線(西若松~会津田島間)をはじめ14の鉄道会社線の普通列車(快速含む)普通車自由席が乗り放題となります。14の私鉄の詳細は下記の通りです。
富士急行/山形鉄道/鹿島臨海鉄道/しなの鉄道/北越急行/ひたちなか海浜鉄道/上田鉄道/伊豆急行/福島交通/長野鉄道/会津鉄道/阿武隈急行/アルピコ交通(松本電鉄)/えちごトキめき鉄道
「大人の休日倶楽部」会員割引で予約する
予約はいつから?
- 1か月前~乗車直前
「大人の休日倶楽部」とは、50歳以上の方が入会できるJR東日本の会員サービスです。
Suica付きのクレジットカード「大人の休日倶楽部カード」に入会すれば、JR東日本・JR北海道を片道・往復・連続で片道201Km以上利用する場合、切符の料金が5%~最大30%割引になります。
「大人の休日倶楽部」の割引は上越新幹線の運賃・特急料金にも適用されます。
大人の休日倶楽部には入会者の年齢に応じて「ミドル」と「ジパング」の2種類がありますが、それぞれの入会条件や割引額は以下の通りです。
大人の休日倶楽部 | 入会条件 | 割引 | 年会費 |
ミドル | 男性:満50歳~64歳 女性:満50歳~59歳 |
5%割引 | 2,575円 |
ジパング | 男性:満65歳以上 女性:満60歳以上 ※ |
30%割引(利用1~3回目は20%) | 個人会員:4,285円 夫婦会員:7,320円 |
※夫婦の場合、どちらか満65歳以上なら二人とも「夫婦会員」に申し込み可
「大人の休日倶楽部 ミドル・ジパング」はチケット割引はJR東日本線の区間でのみ適用され、JR東日本と西日本など営業会社が異なる区間の利用では割引が受けられません。会員割引が適用された場合、上越新幹線の料金は以下のようになります。なお「ジパング割引料金」は割引率を30%で算出しています。
▼購入方法と割引料金比較(東京駅ー新潟駅間)
購入方法 | ミドル割引料金 | ジパング割引料金(30%) |
グランクラス(とき)※ | 16,960円 | 15,560円 |
グリーン車 | 13,450円 | 9,910円 |
指定席 | 10,040円 | 7,390円 |
自由席 | 9,540円 | 7,030円 |
※グランクラスを利用する場合は特急料金・グランクラス料金は割引なし(運賃のみ割引)
年会費はかかりますが、割引額は学割以上!頻繁に上越新幹線を利用される方にはおすすめできる会員サービスです。
「JR東日本ジパング倶楽部」との違い
JR東日本には、JR6社が共通で運営する会員サービス「ジパング倶楽部」のJR東日本版「JR東日本ジパング倶楽部」という会員サービスもあります。
JR東日本ジパング倶楽部は「大人の休日倶楽部カード」を作らなくても入会できるので、「大人の休日倶楽部ジパング」よりも会員価格は500円程度安くなりますが、会員特典も異なります。
JR東日本ジパング倶楽部は男性満65歳以上、女性満60歳以上の方のみ入会できます。
番外編1:タッチでGo!新幹線を利用する
タッチでGo!新幹線とは、SuicaなどのICカードまたはモバイルSuicaで無料の利用開始登録※をしてチャージをするだけで、東北新幹線、北陸新幹線、上越新幹線の自由席に乗車できる年会費無料のサービスです。(※Suicaエリア内駅に設置されている自動券売機を利用)
上越新幹線では、東京⇔上毛高原間で利用できます。
料金設定は以下の通り。
※カッコ内は子ども料金
「当分の間」という但し書きつきですが、通常の自由席料金よりも安い料金で利用できます。
タッチでGo!新幹線の利用開始登録をすれば、Suicaだけで新幹線に乗車できますので、エリア内の新幹線をよく利用される方には便利です。
番外編2:新幹線定期券を購入する
通勤・通学など上越新幹線を毎日のように利用する人であれば選択肢となるのが、新幹線用定期券を購入する方法です。JR東日本では、上越新幹線の自由席だけ利用できる定期券を販売しています。
上越新幹線の定期券には通勤用のFREX(フレックス)と通学用のFREXパルの2種類があり、どちらも1か月用と3か月用から選ぶことができます。
上越新幹線の定期券は東京発着の場合、終着駅の「新潟駅」を除くすべての区間向けに設定されていますので、最長区間は「東京⇔燕三条」間ということになります。
料金の一例は以下のようになっています。
【通勤用】FREXの料金(一例)
区間 | 1カ月 | 自由席との差額※ | 3カ月 | 自由席との差額※ |
東京⇔高崎 | 101,720円 | -74,680円 | 289,900円 | -239,300円 |
東京⇔越後湯沢 | 148,870円 | -97,130円 | 424,250円 | -313,750円 |
東京⇔燕三条 | 209,940円 | -140,460円 | 598,320円 | -452,880円 |
※1カ月に自由席を20日利用(20往復)する場合の自由席料金と比較
【通学用】FREXパルの料金(一例)
区間 | 1カ月 | 自由席との差額※ | 3カ月 | 自由席との差額※ |
東京⇔高崎 | 76,430円 | -99,970円 | 217,870円 | -311,330円 |
東京⇔越後湯沢 | 102,510円 | -143,490円 | 292,210円 | -445,790円 |
東京⇔燕三条 | 140,720円 | -209,680円 | 401,080円 | -650,120円 |
※1カ月に自由席を20日利用(20往復)する場合の自由席料金と比較
上の表では、1カ月に自由席で各区間を20往復(土日休みと仮定)した場合の料金と、定期券の料金を比較してみました。新幹線だけあって定期券となるとかなりの高額になりますが、割引率もかなり大きくなっています。
通勤用のFREXの場合であれば、上越新幹線で利用できる最長区間の東京⇔燕三条の3か月用定期券は598,320円!と超高額ですが、1カ月に20日間利用する(つまり月に20往復)と考えれば1回(片道)あたりの料金は598,320円÷120=4,986円。東京⇔燕三条間自由席の通常料金(自由席)は8,760円なので、4割以上の割引率。
通学用のFREXパルであればさらに安く、6割以上の割引率です。
上越新幹線に毎日のように乗車する必要がある場合限定であれば、定期券が一番割引率の大きい切符購入方法です。
※上越新幹線の定期券は、Suicaに対応していますが、Suicaを利用する場合は最長区間が「東京⇔上毛高原」となります。また「タッチでGo!新幹線」と併用することも可能です。
「ネット予約(またはアプリで予約)」する
JR東日本公式のネット予約サービス「えきねっと」や「モバイルSuica(アプリのみ)」では、「トクだ値」「モバトク」などの割引サービスを利用して上越新幹線のチケットを格安料金で予約できます。
「えきねっと」
予約はいつから?
- 1か月前~乗車4分前
JR東日本の公式サイト「えきねっと」では、上越新幹線の予約をすることができます。
年会費無料の会員登録をすれば、パソコンやスマートフォン※から予約が可能となります。(登録には会員本人名義のクレジットカードが必要です)
※えきねっとには、専用のアプリはありません。
▼「えきねっと」公式サイトの予約ページトップ画面(PC版)
「えきねっと」では、乗車日1ヵ月前の10時~発車時刻4分前まで新幹線の予約が可能です。
えきねっとで予約できるチケットはSuicaに対応していませんので、JR東日本、JR北海道エリアの駅、またはJR西日本北陸エリアの一部駅で紙のきっぷを受け取ることが必要です。
切符を受け取れる時間は「5時30分~23時00分」となっていますが、駅によっては「指定席券売機」「みどりの窓口」「びゅうプラザ」等の営業時間が短いなどの場合もありますので、事前にきっぷを受け取る駅の受け取り可能時間を調べておくことをおすすめします。
トクだ値(えきねっと)で予約する
予約はいつから?
- 1か月前~乗車日当日AM1:40
たにがわMaxたにがわ
たにがわ、Maxたにがわは、「東京/上野/大宮」→「高崎/上毛高原/越後湯沢/ガーラ湯沢」間の普通車指定席・グリーン車が15%割引。
「高崎/上毛高原/越後湯沢/ガーラ湯沢」→「東京/上野/大宮」間の普通車指定席・グリーン車も15%割引です。
ここで紹介した以外の区間について詳しくは、えきねっと で確認してください。
以下は、人気区間をトクだ値で予約した場合の料金と通常料金の比較です。
人気区間を「トクだ値」で予約した場合の料金
区間 | 東京⇔新潟 | 東京⇔長岡 | 東京⇔越後湯沢 | 大宮⇔越後湯沢 | 高崎⇔新潟 |
列車 | ときMaxとき | ときMaxとき | たにがわMaxたにがわ | たにがわMaxたにがわ | ときMaxとき |
指定席通常料金 | 10,570円 | 8,950円 | 6,670円 | 6,130円 | 7,990円 |
トクだ値 | 9,500円 | 8,050円 | 5,660円 | 5,200円 | 7,190円 |
トクだ値の割引率は列車によって異なるので、目安としてご覧ください。
「えきねっとトクだ値」の予約は乗車予定日の1ヶ月前(同日)の午前10:00から、乗車日当日の午前1:40までです。乗車日当日(深夜)に購入できて、しかも割引料金で乗車できますので、パソコン・スマホで「トクだ値」を予約してから駅でチケットを受け取ることをおすすめします。
ただし、「トクだ値」は列車・席数限定のため、希望チケットのチケットを絶対に購入できる保証はありませんので注意してください。
お先にトクだ値(えきねっとの早割)
予約はいつから?
- 1か月前~乗車13日前
「お先にトクだ値」は、上越新幹線のいわゆる”早割”チケット。
対象区間のチケットを乗車日の13日前の午前1時40分までに予約することで、「トクだ値」以上(30~最大35%)の割引を受けることができます。
期間限定で、さらに大幅な割引を受けられるキャンペーンを開催することもありますので要チェックです!
「トクだ値」と同じく、割引率は列車や区間によって異なりますが、主な設定区間は以下の通りです。
たにがわMaxたにがわ
たにがわ、Maxたにがわは、「東京/上野/大宮」→「高崎/上毛高原/越後湯沢/ガーラ湯沢」間の普通車指定席・グリーン車が35%割引。
「高崎/上毛高原/越後湯沢/ガーラ湯沢」→「東京/上野/大宮」間の普通車指定席・グリーン車も35%割引です。
上で紹介した以外の区間について詳しくは、えきねっと で確認してください。
人気区間を「お先にトクだ値」で予約した場合の料金を「トクだ値」料金・通常料金と比較してみました。
人気区間を「お先にトクだ値」で予約した場合の料金
区間 | 東京⇔新潟 | 東京⇔長岡 | 東京⇔越後湯沢 | 大宮⇔越後湯沢 | 高崎⇔新潟 |
列車 | ときMaxとき | ときMaxとき | たにがわMaxたにがわ | たにがわMaxたにがわ | ときMaxとき |
指定席通常料金 | 10,570円 | 8,950円 | 6,670円 | 6,130円 | 7,990円 |
トクだ値 | 9,500円 | 8,050円 | 5,660円 | 5,200円 | 7,190円 |
お先にトクだ値 | 7,390円 | 6,260円 | 4,320円 | 3,980円 | なし |
「お先にトクだ値」なら「トクだ値」以上に安くチケットを購入することができますので、旅行・出張の予定が前もってわかっている場合にはおすすめです!!
「特定都区市内」特例は適用!
トクだ値、お先にトクだ値で予約した切符は「特定都区市内」の特例に対応しています。
特定都区市内とは?
例えば東京→新潟の新幹線チケットや回数券を購入すると、切符には通常「東京(都区内)→新潟」という表示があります。
東京(都区内)というのは、東京23区内のJR駅であればどの駅からでも乗車(または降車)してもよいということです。
つまり東京から新潟へ向かう場合、出発地点からの在来線最寄り駅が東京23区内にあれば、在来線には無料で乗車できます。
モバイルSuicaアプリで予約する
おサイフケータイ機能を備えたスマホを持っていれば、AndroidもしくはiPhoneいずれの場合でも「モバイルSuica」を使って、上越新幹線の予約を行うことができます。
モバイルSuicaはJR東日本のもう1つのネット予約サービス「えきねっと」とは全く別のサービスで、連動はしていません。また、インターネットブラウザ上では予約できないので、必ず「モバイルSuica」アプリから予約をする必要があります。
モバイルSuicaを利用するには、まず「モバイルSuica」アプリをダウンロードし、モバイルSuicaの会員登録をしてください。会員登録にはクレジットカードが必要です※。
※クレジットカードがなくてもSuicaの会員登録をすることはできますが、「モバイルSuica特急券」はクレジットカードを登録しないと利用できません
クレジットカードがJR東日本が発行している「ビューカード」以外の場合は1,030円の年会費が必ず必要となりますが、2020年2月26日からは無料となることが決まっています。ビューカードを持っている人は、モバイルSuicaの年会費は無料です。
Apple Payなら年会費無料!
iPhoneを使って「Apple Pay」でモバイルSuicaを利用する場合には、登録するクレジットカードの種類を問わず、年会費無料で利用できます。
モバイルSuicaアプリで「モバイルSuica特急券」というサービスを利用すれば、アプリから上越新幹線の指定席(グリーン車・グランクラスも含む)と自由席のチケットを通常より安い料金で予約して、窓口や券売機で切符を受け取ることなく新幹線に乗ることができます。
モバイルSuica特急券で購入できるチケットには「モバイルSuica特急券(モバトク)」と「スーパーモバイルSuica特急券(スーパーモバトク)」の2種類あります。
モバイルSuica特急券(モバトク)
予約はいつから?
- 1か月前~乗車6分前(事前予約登録も可能)
モバイルSuica特急券(以下モバトク)では、通常よりも安い料金で上越新幹線のチケットを予約できます。
モバトクは乗車券と特急券が一体になったチケットです。繁忙期・通常期・閑散期による料金の違いもなく、一年を通じて同一料金。また、指定席と自由席の料金も同じです。(グランクラス、グリーン車の料金設定は別)
人気区間を「モバトク」で予約した場合の指定席料金
区間 | 東京⇔新潟 | 東京⇔長岡 | 東京⇔越後湯沢 | 大宮⇔越後湯沢 | 高崎⇔新潟 |
指定席通常料金 | 10,570円 | 8,950円 | 6,670円 | 6,130円 | 7,990円 |
モバトク指定席・自由席 | 9,670円 | 8,120円 | 5,970円 | 5,550円 | 7,310円 |
差額 | 900円 | 830円 | 700円 | 580円 | 680円 |
その他の区間の料金はえきねっとモバイルSuica特急券のお値段検索 で検索できます。
モバトクの割引率は区間によって異なりますが、片道80円~最大900円程度の割引があります。
モバトクだけの便利なサービス
モバトクでは、予約した列車の発車時刻前であれば、アプリから予約の変更を手数料なしで何回で行えます。
また、通常のチケット購入に先立ち、乗車日の1カ月前よりもさらに1週間前(同じ曜日)の5:30から「事前予約登録」をすることができます。乗車日の1カ月前10:00以降、予約が成立した場合は、1週間以内に購入手続きをすることで、予約を確定できます。(シートマップからの座席選択はできません)
スーパーモバイルSuica特急券(スーパーモバトク)
予約はいつから?
- 1か月前~乗車前日23:40
スーパーモバイルSuica特急券(以下スーパーモバトク)は、モバトクのいわゆる”早割”サービスですが、モバトクとは違い、自由席のチケットは購入できません。
スーパーモバトクの設定区間は限られますが、モバトクよりもさらに大きな割引率で上越新幹線のチケットを予約できます。
スーパーモバトク設定区間と料金
スーパーモバトクで予約できるのは、ときMaxときたにがわMaxたにがわの9区間だけに限られています。
スーパーモバトク料金と通常料金の比較
東京⇔新潟 | 東京⇔ガーラ湯沢 | |
列車 | ときMaxときたにがわMaxたにがわ | たにがわMaxたにがわ |
指定席通常料金 | 10,570円 | 7,090円 |
スーパーモバトク | 8,690円 | 4,780円 |
差額 | -1,880円 | -2,310円 |
スーパーモバトクなら東京⇔新潟間では通常料金より1,880円、東京⇔ガーラ湯沢なら2,310円安く予約できます。
モバトクと比較して2倍以上の割引率です!
スーパーモバトクの注意点
乗車当日まで予約ができるモバトクとは違い、スーパーモバトクでは乗車前日の23:40までに予約を完了する必要があります。また、予約した列車の変更は一切できません。
モバトクでできる「事前予約登録」もスーパーモバトクではできませんので注意してください。
番外編:JRサイバーステーション
JRのインターネットプロバイダーサービス「サイバーステーション」を利用している方のみ、「JRサイバーステーション」から上越新幹線の予約をすることができます。
JRサイバーステーションで上越新幹線を予約する場合、以下の注意点があります。
- 「サイバーステーション」プロバイダー利用者以外は使えない
- 料金の割引はない
- 料金の支払いは受け取り時
- ICカードやモバイルSuicaが利用できない
- 切符は全国のJR窓口で受け取り可能
「金券ショップ」で格安チケットを購入する
上越新幹線のチケットは金券ショップでも購入することができます。
金券ショップで購入できる上越新幹線のチケットは主に、
- 回数券のばら売り
- 株主優待券
の2種類です。
回数券のばら売り
予約はいつから?
- 売っていればいつでも~発車直前(有効期限に注意)
金券ショップで販売されている上越新幹線チケットのほとんどは、回数券のばら売りです。
販売価格はショップによって異なりますが、だいたいJR正規の回数券1枚当たり料金と同価格~数百円安い価格で販売されています。
この程度の割引ならJRで正規に回数券を購入するのと大して変わらない?と感じるかもしれません。
でも、JRで上越新幹線の回数券を購入すると6枚綴りなので一度に数万円単位のお金が必要になりますし、使用期限である3カ月以内に6枚すべて使い切る必要もあります。
こんな時に便利!
そこで、「6枚も必要ないから1~2枚だけ購入したい」という場合に金券ショップを利用するととても便利です。
また、JR窓口や指定席券売機で普通に指定席や自由席の切符を購入する場合と比較すると、往復で1,800円程度安くなります。
以下は当サイトが独自に東京駅周辺の金券ショップで調査した人気区間のばら売り料金相場です。
指定席回数券のばら売り相場(一例)
区間 | 東京(都区内) ⇔ 高崎 |
東京(都区内) ⇔ 越後湯沢 |
東京(都区内) ⇔ 新潟 |
大宮⇔新潟 | |
種別 | 指定席 | 指定席 | 指定席 | 指定席 | |
料金相場 | 4,250円 | 6,000円 | 9,650円 | 9,300円 | |
回数券1枚あたりとの差額 | -20円 | -120円 | -120円 | -60円 | |
通常料金 | 4,930円 | 6,670円 | 10,570円 | 10,140円 | |
通常料金※との差額 | -680円 | ‐670円 | -920円 | -840円 |
上越新幹線の回数券は、東京駅からであれば高崎駅、越後湯沢駅、長岡駅、燕三条駅、新潟駅間の5区間で販売されていますが、大宮駅からは新潟駅までの1区間のみの取り扱いとなっています。
金券ショップで購入したばら売り回数券の使い方は、JRで回数券を購入した場合の使い方と全く同じです。
JR東日本の株主優待割引券
予約はいつから?
- 売っていればいつでも~発車直前(有効期限に注意)
金券ショップで販売されているもう一つの上越新幹線格安チケットは、JR東日本の株主優待割引券です。
JR東日本の株主優待券とは、その名の通りJR東日本の株主への優待サービスのために発行されたJR東日本エリアの新幹線、在来線に利用できる割引券。
JR東日本の株主優待割引券の内容は以下の通りです。
JR東日本の株主優待割引券
価格相場:1枚2,300円程度
割引率:1枚当たり20%
有効期限:6月1日~翌年5月31日までの1年間
1度に使える枚数:2枚まで
JR東日本の株主優待割引券1枚当たり、切符料金の20%割引を受けられますが、一度に2枚まで使うことができますので、最大40%割引です。
上越新幹線の区間の切符を株主優待割引券を2枚使って購入すると、料金の総額はどれくらいになるのか、一部の区間だけですが比較してみました。
【株主優待券×2で購入】
人気区間のチケット総額
区間 | 東京⇔高崎 | 東京⇔越後湯沢 | 東京⇔新潟 | |
指定席通常料金 | 4,930円 | 6,670円 | 10,570円 | |
優待券2枚使うと… | 2,950円 | 4,000円 | 6,340円 | |
総額 | 7,550円 | 8,600円 | 10,940円 | |
通常料金との差額 | +2,620円 | +1,930円 | +370円 |
株主優待券を2枚使った場合の割引料金に、4,600円(株主優待券の金券ショップ相場価格2,300円×2)を足した額
株主優待割引券を金券ショップで2枚購入するには4,600円程度かかりますので、株主優待割引券を2枚使って40%割引を受けても、上越新幹線の全区間で損になってしまいます。
金券ショップで購入する場合の注意点
金券ショップで上越新幹線のチケットを購入する場合は以下の点に注意が必要です。
金券ショップ購入の注意点
- 購入~JR窓口での手続きに時間がかかる
- クレジットカードが利用できない
- 営業時間外は購入できない
- 「有効期限」がある
- ”買い取り専門”店もある
詳しくは以下のページを参考にしてください
【最安値!】旅行代理店のサイトで予約する
上越新幹線のチケットを最も格安で購入できるのが、旅行代理店のサイトで予約する方法です。
旅行代理店各社は、往復日帰り、宿泊ありの往復など様々なニーズに合わせて上越新幹線のチケットを格安で販売していますので、ぜひチェックしてみてください。
日帰り新幹線ツアー
予約はいつから?
- 2ヶ月前~前日まで(代理店により異なる)
各旅行代理店では、上越新幹線の往復チケットを格安で予約できる「日帰りツアー」を販売しています。
一例として、びゅうトラベル日帰り新幹線ツアーの料金と特典内容をご紹介します。
【びゅうトラベル日帰り新幹線ツアー】の往復料金例
区間 | 東京→新潟 | ||||
料金 | 13,380円 | ||||
特典 | キオスククーポン券 (500円相当) |
||||
割引額(実質)※ | -8,260円 |
※2人利用の場合。クーポン券の金額を含む
例えば、人気の東京→新潟のプランな往復チケットが13,380円(2人利用の場合)。指定席通常料金と比較して7,760円も安く予約できます。
さらに、日帰り新幹線ツアーには目的地やキオスクで使えるクーポンやお食事券などがついてくるのでさらにお得!
東京→新潟なら500円分のキオスクのクーポン券が特典として付いてくるので、実質8,260円割引。
上越新幹線の日帰りチケットを予約するのであれば、日帰り新幹線ツアー経由の予約が断然おすすめです!
ツアー予約の前にチェック!
予約期限:びゅうトラベルは前日まで予約可能。各社違いあり
特典:キオスク500円クーポンなどの特典あり
受取方法:チケットは郵送か、集合駅での受け取りか確認!
▼ 今すぐプラン検索!
新幹線ホテルパック
※日本旅行公式サイトより
予約はいつから?
- 最大半年前~前日まで(代理店により異なる)
「新幹線ホテルパック」は、上越新幹線の往復チケットをホテルとセットで格安予約できるツアー商品です。
例えば東京⇔新潟間の場合であれば、14,400円~上越新幹線往復チケット(指定席)をホテルとセットで予約することができます。
人気区間のホテルパック料金を調査して、通常料金と比較してみました。
【新幹線ホテルパック】人気区間の最安プラン例
区間 | 東京→新潟 | 東京→燕三条 | |||
料金 (ホテル代込み) |
14,400円~ | 16,500円~ | |||
ホテル (楽天トラベル1泊料金) |
万代シルバーホテル (4,000円~) |
ホテルニューグリーン 燕三条 (3,500円~) |
|||
割引額※ | -10,740円 | -5,560円 |
※指定席往復通常料金+楽天トラベルで同じホテルを予約した場合と比較(2名1泊)
たとえば、東京→新潟の往復チケットを通常料金で予約(普通車指定席)し、別に「万代シルバーホテル」を2人1泊で予約した場合(楽天トラベルで4,000円)の合計料金は10,570円×2=21,140円+4,000円で25,140円かかりますが、新幹線ホテルパックなら同じ新幹線と同じホテルを予約しても14,400円~!
通常料金よりも、なんと10,740円も安く予約できます。
上越新幹線を宿泊込みで往復利用する場合は、必ず旅行代理店のホテルパックをチェックしてみることをおすすめします!
ホテルパック予約の前にチェック!
各予約方法の「予約期限」チャート
上越新幹線のチケット予約は、どの予約先(予約方法)でも乗車1カ月前から可能。
でも、予約できる「期限」は予約方法によって異なります。
そこで、乗車までの残り日数で利用できる予約方法が一目で分かるように一覧表にしてみました。
各予約方法の予約期限チャート
:公式ネット予約 | :旅行代理店の片道ツアー | :旅行代理店の日帰りツアー |
:旅行代理店のホテルパック | :窓口、券売機購入 | :その他 |
1カ月前 | ~13日前 | ~4日前 | ~3日前 | ~前日 | ~当日 |
えきねっとお先にトクだ値 | 3日前 |
前日 |
当日 |
||
JTBホテルパック 4日前まで | |||||
日本旅行ホテルパック 3日前まで | |||||
びゅうトラベルホテルパック 前日まで | |||||
びゅうトラベル日帰りツアー 前日まで | |||||
モバイルSuica(スーパーモバトク) 前日23:40まで | |||||
えきねっとトクだ値 当日(AM1:40)まで | |||||
金券ショップ 当日まで | |||||
モバイルSuica(モバトク) 当日(発車6分前)まで | |||||
えきねっと 当日(発車4分前)まで | |||||
窓口・券売機での予約すべて 当日まで | |||||
1カ月前 | ~13日前 | ~4日前 | ~3日前 | ~前日 | ~当日 |
予約変更のルール
予約変更に関するルールは予約方法によって異なります。
上越新幹線の予約変更ルールJR窓口・指定席券売機
予約した列車の発車前であれば、1度限り手数料無料で変更可能(乗車日時・座席・区間)。2回目以降は切符の払い戻しをして再度予約。
回数券(ばら売りも含む)予約した列車の発車6分前かつ22時54分までであれば、手数料無料で何度でも変更可能。(乗車日時・座席・区間)
えきねっと予約
予約した列車の発車4分前までであれば、手数料無料で何度でも変更可能。(乗車日時・座席・区間)
モバトク予約
予約した列車の発車6分前までであれば、手数料無料で何度でも変更可能。(乗車日時・座席・区間)
スーパーモバトク予約
変更は一切不可。変更したい場合は、手数料310円を引いた金額でのチケット払い戻しを受けて、再度予約。
旅行代理店ツアー、ホテルパック変更不可。変更したい場合はキャンセルして再度予約。(乗車日の10日~20日前からキャンセル料が発生)
まとめ
上越新幹線の予約方法をすべてご紹介しましたが、おすすめ予約方法は、
最安予約ならコレ!
- 片道:お先にトクだ値
- 往復日帰り:日帰り新幹線ツアー
- 往復+宿泊:新幹線ホテルパック
です。ただし、予約期限に注意!
お先にトクだ値は出発13日前まで、日帰り新幹線ツアーと新幹線ホテルパックは出発4~5日前まで(代理店により異なる)です。
出発直前にできるだけ安く予約したい場合はモバイルSuicaのモバトクまたは金券ショップを利用しましょう。
料金について
この記事で紹介している料金設定は、2019年10月のJR運賃・料金改定以前の情報です。現在の料金とは若干異なりますのでご注意ください。